正しく申告して、納税しているつもりだがすぐ法人税、所得税、事業税、消費税とやってきてその間に源泉所得税を納付して、固定資産税も納税するし、自動車税もやってくる。税金だらけでちゃんと節税しているのだろうか。総合調整して欲しい。
気軽に相談できる会計事務所
色々なことを気軽に相談できる会計事務所が良いのだけれど。<br>
難解な答えではなく、顧客にわかりやすい言葉で社長に説明してくれる会計事務所を見つけたい。
月次決算と経営会議をしたい
今儲かっているか、損しているか、どんぶり勘定でしかわからない。
資金繰りもアバウトすぎる。なんとか翌月の10日ぐらいまでには、月次の損益計算と当月の資金繰りの資料が作れないだろうか。
2ヵ月後ぐらいに月次データがくるが、その時は次のことを考えているので、それでは遅すぎて意味がない。
経営資料のグラフ化
経営資料はもらうが、数字はさっぱりわからない。
知識がないと理解できない資料ばかりだ。
わかりたいけどわからない。素人にでもよくわかる資料を作って欲しい。
経理の実力アップ、自社計算
会社の成長に合わせて経理も実力を上げたい。
会社の帳簿を全て自力でまたコンピューター化して作りたい。
会計事務所に依存しないで自社計算をしたい。
経理の社員を育てて欲しい。
税務調査でいつも多額の修正額を支払う
税務調査があると大きな修正があり修正申告書を出している。追徴金もばかにならない。
基礎知識があるのだけれど、それを実務の中に組み込めず、やれるはずなのに簡単にミスしてしまう。もう少し上手な対処方法があるのではと思っているが、現状を解決できない。